学校法人 旭川つくし学園 つくし幼稚園 〒071-8152 北海道旭川市東鷹栖2線11号 電話0166−57−2222
|
|















 |
 |
2014年2学期のつくしっ子はこちら
2014年1学期のつくしっ子はこちら
2013年3学期のつくしっ子はこちら
2013年2学期のつくしっ子はこちら
2013年1学期のつくしっ子はこちら
|
子ども達の様子をレポートします!!お楽しみに♪
2014 3学期 
平成26年度 修了式 |
|
 |
|
 |
|
|
平成26年度の修了式です! |
|
この日は年少中さんが主役♪ |
|
|
 |
|
 |
|
|
1人1人名前を呼ばれます! |
|
立ち姿がかっこいいね☆ |
|
|
 |
|
 |
|
|
先生!1年間ありがとう(*^O^*) |
|
こちらこそありがとう♪ |
|
第39回 卒園式 |
|
 |
|
 |
|
|
今年もこの日がやってきました。。。 |
|
園長先生から卒園証書を受け取ります |
|
|
 |
|
 |
|
|
受け取った卒園証書は、お母さんに渡します!
「よく、がんばったね!」 |
|
年少中さんも、年長さんとの思い出を
思い出しながら参加しました☆ |
|
|
 |
|
 |
|
|
「年長さん、ありがとう!」 |
|
小学校でもがんばってね!! |
|
旭山動物園に行ってきました♪ |
|
 |
|
 |
|
|
年長さんが旭山動物園に行ってきました! |
|
今日はすいてるなぁ(^-^)v |
|
|
 |
|
 |
|
|
みんなでハイ!チーズ! |
|
ホッキョクグマを見ています♪ |
|
|
 |
|
 |
|
|
おもちゃで遊んでいました(o^∀^o) |
|
きりんさんはお食事中☆彡 |
|
|
 |
|
 |
|
|
「あざらしさん、来たー!!」 |
|
最後はペンギンの散歩を見学です♪ |
|
|
 |
|
 |
|
|
「近いー!!!」 |
|
帰りのバスは疲れて寝ている子もいました(笑) |
|
お別れ会 |
|
 |
|
 |
|
|
年長さんとのお別れ会です(>_<。) |
|
年長さん、かっこいいなぁ!! |
|
|
 |
|
 |
|
|
プレゼント交換!年少中さんから年長さんへはフォトフォルダーのプレゼント♪ |
|
年長さんから年少中さんには紙粘土で作った
マカロンのストラップです☆ |
|
|
 |
|
 |
|
|
やったー(o^∀^o) |
|
やさしいおねえさん、大好き!! |
|
|
 |
|
 |
|
|
トンネルをくぐって退場です |
|
最後はみんなでゲーム♪ |
|
|
 |
|
 |
|
|
6グループに分かれて競争です!! |
|
景品ももらいました(^_^)v |
|
セントゴルフ場コースで歩くスキーに挑戦!! |
|
 |
|
 |
|
|
年長さんが1キロのコースにチャレンジ!! |
|
練習の成果を出して頑張ります♪ |
|
|
 |
|
 |
|
|
転んでもあきらめないぞ!! |
|
吹雪にも負けないっ(>_<) |
|
|
 |
|
 |
|
|
がんばれがんばれ☆彡 |
|
いぇーい(^_^)v |
|
|
 |
|
 |
|
|
楽しんで滑っています♪ |
|
こちらもいぇーい(o^∀^o) |
|
|
 |
|
 |
|
|
もう少しでゴールだ!! |
|
楽しい歩くスキーだったね♪ |
|
冬の遊びを楽しんでいます☆ |
|
 |
|
 |
|
|
年少さんはスタルヒン球場へ行って
チューブすべりを楽しみました(^-^)v |
|
きゃーっ!! |
|
|
 |
|
 |
|
|
落ちないようにしっかりつかまってね! |
|
楽しいなぁ(*^O^*) |
|
|
 |
|
 |
|
|
行くよー!!! |
|
みんなで乗ると楽しいね♪ |
|
|
 |
|
 |
|
|
年長さんは裏の畑で歩くスキーです!! |
|
だんだん転ばなくなってきました(^-^)v |
|
避難訓練 |
|
 |
|
 |
|
|
今回は地震が起きたときの訓練です!
「揺れると棚も倒れるんだよ」 |
|
年長さんはみんなで輪になって
気をつけることを話し合いました! |
|
|
 |
|
 |
|
|
「こうやってダンゴムシのポーズになるんだよ」 |
|
みんなもまねっこです! |
|
|
 |
|
 |
|
|
上手に隠れることができたね! |
|
最後は地震に関する〇×クイズでおさらいです |
|
歩くスキーに挑戦!! |
|
 |
|
 |
|
|
年長さんの歩くスキーが始まりました!! |
|
おっとっと! |
|
|
 |
|
 |
|
|
園庭をぐるぐる回って練習です(^-^)v |
|
ついてきてるかーい? |
|
|
 |
|
 |
|
|
ストックも上手に使っています♪ |
|
2/27にはコースにでかけますよ! |
|
がんばった豆まき会! |
|
 |
|
 |
|
|
みんなの力作!
かっこいい鬼のお面の発表★ |
|
「鬼さんくるかな…。」と、
少し心配そうです。 |
|
|
 |
|
 |
|
|
がんばるぞー!! |
|
えいえいおー!!! |
|
|
 |
|
 |
|
|
あ!きたー!! |
|
勇気を出して立ち向かうみんな! |
|
|
 |
|
 |
|
|
こんなに近くで「鬼は外−!!」 |
|
ステージの上からも「鬼は外−!」 |
|
|
 |
|
 |
|
|
こんなにたくさんの子が
鬼の近くで戦ったのです! |
|
みんなのがんばりで、鬼さんも降参!
「ごめんなさいー!」と帰って行きました。 |
|
|
 |
|
 |
|
|
給食の後にはみんなで豆パーティー♪ |
|
心も体も強くなってね(*^^*) |
|
動物園に行ってきたよ♪ |
|
 |
|
 |
|
|
旭山動物園に行ってきまーす!! |
|
到着♪楽しみ〜(*^O^*) |
|
|
 |
|
 |
|
|
アザラシさん、来たよー!! |
|
大きいなぁ(゜o゜;;) |
|
|
 |
|
 |
|
|
ホッキョクグマさん、こっち向いてよ〜! |
|
いよいよペンギンの散歩(^-^)v |
|
|
 |
|
 |
|
|
すぐ近くを歩いて行きます☆ |
|
かわいかったね(*^-^*) |
|
人形劇をみたよ!! |
|
 |
|
 |
|
|
たいせつ幼稚園のお友達も
一緒に人形劇をみました(*^-^*) |
|
はじめは色々な動物が出てくる
「ジャングルポッケ」です |
|
|
 |
|
 |
|
|
歯を磨かなきゃ虫歯になるぞ〜!! |
|
おいしいご飯がたくさん♪ |
|
|
 |
|
 |
|
|
みんな大笑いで楽しんでいました(^-^)v |
|
最後は鬼の登場! |
|
|
 |
|
 |
|
|
「ももじろう」
桃太郎の家の隣に住む男の子のお話です☆ |
|
勇気があってやさしい男の子!
キノッピーさん、ありがとうございました!! |
|
3学期始業式 |
|
 |
|
 |
|
|
3学期スタート!
元気なつくしっ子が集まりました♪ |
|
始業式の中で代表のお友達が
『3学期楽しみなこと』を発表しました! |
|
|
 |
|
 |
|
|
スキー、豆まき、ひな祭り、雪遊び…と、
3学期に期待を膨らませましたよ(^^)♪ |
|
3学期も元気いっぱい
たくさんの思い出を作ろうね☆ |
|
|
|
|
|