学校法人 旭川つくし学園 つくし幼稚園 〒071-8152 北海道旭川市東鷹栖2線11号 電話0166−57−2222
|
|















 |
 |
2014年2学期のつくしっ子はこちら
2014年1学期のつくしっ子はこちら
2013年3学期のつくしっ子はこちら
2013年2学期のつくしっ子はこちら
2013年1学期のつくしっ子はこちら
|
子ども達の様子をレポートします!!お楽しみに♪
2013 3学期 
|
第38回 卒園式 |
|
3月21日、年長 きりん組のみなさんが卒園の日を迎えました。 |
|
|
 |
|
 |
|
|
胸を張って、笑顔で、 |
|
少し照れくさそうに入場していました。 |
|
|
 |
|
 |
|
|
たくさんの方々が
祝福してくださいました。 |
|
幼稚園のうたを歌う表情は
とってもうれしそう!! |
|
|
 |
|
 |
|
|
1人1人小学校への期待を述べ、 |
|
園長先生から卒園証書を受け取りました。 |
|
|
 |
|
 |
|
|
堂々とした立派な姿です。 |
|
思いが込み上げて、
涙する優しい子どもたち。 |
|
|
 |
|
 |
|
|
在園児さんも目を見つめ
立派にお祝いしてくれましたよ!! |
|
小学校でも楽しく元気にがんばれ!
きりんさん!!! |
|
チューブすべりに行きました!! |
|
 |
|
 |
|
|
スタルヒン球場のチューブすべりです!! |
|
ちゃんとつかまっててね! |
|
|
.jpg) |
|
 |
|
|
先生も一緒にシュー♪ |
|
めいろもありました(*^_^*) |
|
|
 |
|
 |
|
|
こっちかなぁ? |
|
寒さに負けず、たくさん遊んだね☆ |
|
豆まき会 |
|
2月3日は豆まき会!
「鬼が来る…」と朝から不安そうにしている子もちらほら。
勇気をだして立ち向かうみんなの姿はとってもかっこよかったですよ(*^^*) |
|
|
 |
|
 |
|
|
みんなで集まって豆まき会スタート!
節分ってどんな日なのかな? |
|
「鬼を退治するぞー!!」 |
|
|
 |
|
 |
|
|
どうやって退治するか作戦会議だ! |
|
「大丈夫!!守ってあげるよ!」 |
|
|
 |
|
 |
|
|
おには外ー!!
ふくは内ー!! |
|
こわい気持ちを我慢して
一所懸命戦うみんな…!! |
|
|
 |
|
 |
|
|
自分で近づき立ち向かう勇者も!! |
|
最後には鬼さんと仲直りしました(*^^*) |
|
|
 |
|
 |
|
|
がんばったみんなに豆のプレゼント★ |
|
心も体も強くなったよね♪ |
|
|
|
|