学校法人 旭川つくし学園 つくし幼稚園 〒071-8152 北海道旭川市東鷹栖2線11号 電話0166-57-2222
つくし幼稚園へようこそ
ホーム
つくしっ子探検隊
つくしはこんなところです。
ごせつめいします。
バスも走ってますよぉ
チャレンジタイムもあるよ!
あそびにきてね-っ!
2歳児教室『こりす』
あんな行事こんな行事いろいろです。
好きなことがみつかるといいねっ!
今日のメニューはなにかな?
お問い合せ







instagram は こちらから

つくしの体験活動

 つくし幼稚園の子どもたちは,恵まれた環境のもとで豊かな体験を積み重ねながら,自ら環境に働きかける意欲を育てています。


 
 2台のスクールバスや徒歩で園外保育に積極的に出かけ,地域社会への関心を深めます。
お散歩して公園へ♪ わくわくエッグで! みんなでおでかけ♪
永山中央公園で水遊び みんなでポーズ♪ 大きなプールでプール保育
地域の方とのふれあい 消防署見学 特別な思い出に!
     
   小学校との交流学習    小学生といっしょに♪    チューブ滑りへおでかけ  
             
  歩くスキーコースへ!    旭山動物園    ライオンさんとハイポーズ!  
             
  🌳 森あそびではコドモリくらすさんを講師に自然体験活動を行っています 🌳      
             
  登山に挑戦!    景色が最高!    葉っぱに興味津々   
             
  川遊びで夏を満喫     秋の森へ   五感で季節を感じます   
             
   冬の森あそび   深雪を走れ…!    全身で楽しみます   



 
 運動会やお遊戯会,地域の施設等たくさんの皆さんの前で力強いバチさばきを披露しています。
 年少・中の皆さんも,年長のお兄さん,お姉さんのかっこいい演奏姿にあこがれ,和太鼓の練習に励みます。
 運動会  地域の施設へ訪問  喜んでいただけました
             
   秋の発表会    お遊戯会で最後の発表    立派な姿に感動です  
             



 
 月に2回ほど,専門講師による「体操教室」が設定されています。マット運動や鉄棒,縄跳びなどを中心にボールやプレイバルーンと幅広い運動に取り組み,体を動かす楽しさを味わいます。
 また,サッカー巡回指導にも参加し,様々な運動にふれ健やかな身体づくりができるよう努めています。



 
 園敷地に隣接する「つくし農園」で,ジャガイモ,かぶ,ミニトマト,枝豆などを育て,大きくなる様子を観察し,秋には収穫したものをごちそうになります。
 これらの作物はクッキングにも活用され,みんなで味わい楽しんでいますよ♪
             



 
 冬の間も雪や寒さに負けてはいません!園の周りをぐるりと一周,歩くスキーに取り組みます。
年長児は歩くスキーのコースがある公園にお出かけし自然の中でも楽しみます。
 また,園庭を除雪してできる雪山をまるでロッククライミングのように上り下りしたり,チューブすべりをたっぷり満喫しています。
 園庭の周りで歩くスキー! 年長児は公園でも!  そりあそびも大人気! 
 園庭の大きな雪山で! 仲良くチューブ滑り  雪で色水遊び♪ 
     


つくしっ子探検隊で-す! あそびにきてね。 入園ガイドだよ たいせつ幼稚園も見てね



ホーム | 園の概要 | 入園ガイド | スクールバス | 預かり保育 | 園開放日 | 年間行事
体験活動 | 給食 | つくしっ子探検隊 | お問い合せ | その他
〒071-8152 北海道旭川市東鷹栖2線11号 学校法人 旭川つくし学園 つくし幼稚園 電話0166-57-2222
Copyright (C) Tukusi Kindergarten. All rights reserved.